メモ@inudaisho

君見ずや出版 / 興味次第の調べ物置き場

AtCoder AISing 2019 (企業コン) 3完

 はい今回3完。特に発明したところもなし。最初からチンタラやって遅かったのでABC3完した人の中では遅め。したがってコンテストのランキングもパっとせず557位。まぁこんなもんかというところ。A提出5分B提出13分という感じでこれもコンテスト十数回目にしては遅い。

 Cはとりあえず適当にBFS書いたらTLE出したので、見直して、連続してる塊の中の黒は全部ゴールが同じ数ということで、その群については通過した黒を記録しつつその数を数えてその分は計算で出すようにしたら通った。「時間内に」出した人の中ではPython3の実行速度順で5位。あれだけ適当に書いたわりにそれだけ出たので上出来。よしよし。ただしトップが200ms台で書いてるのにこっちは400ms台の塊の前の方ということであんまりよい位置ではない。

 DはNもQも10万ということで愚直解は無理っぽい。青木君が取っている塊と高橋君がケツから取っている塊が連結したら残りを交互にとるということまでわかったが、累積和と飛び飛びの累積和を用意して、さてその青木君の範囲を計算しようとウンウン唸っていたら時間が来た。ほんとに書くことないな...

f:id:inudaisho:20190112234308p:plain
レーティング変化

 ということでレーティングもちょっと上がったのみ。もうすこし早く提出してたらもっと上がったか。ま、上がっただけよし。Dを詰めきれるくらいにはなりたいな。

プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] ?問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える?

プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] ?問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える?