メモ@inudaisho

君見ずや出版 / 興味次第の調べ物置き場

Yota3+

Kingrow K1 の Kingrow は 深圳の晶久瑞電子科技

深圳 の 晶久瑞電子科技有限公司 学生版 公開版 国際版 会社の歴史 always-on-display 深圳 の 晶久瑞電子科技有限公司 indie gogo で出てきた電子ペーパースマホの Kingrow K1 についていろいろと書いてきたが、どこが計画しているのかわかった。深圳の晶久…

電子ペーパースマホ Kingrow k1 公式情報が出る (20190602 更新)

Kingrow k1 公式詳細 20190525 追加 カメラ? 20190528 資金調達開始 早くも100人の枠埋まる 20190531 周波数帯判明、Google Play 非対応 20190602 カメラの詳細判明 Yota との関係が気になる Kingrow k1 公式詳細 Kingrow からメールが来た。来週の火曜5月2…

新しい電子ペーパースマホ Kingrow k1 【追記 20190428 詳細?判明】

死屍累々の電子ペーパースマホ kingrow k1 20190428 詳細スペック判明? 電子ペーパー単体スマホ 20190524 新情報 死屍累々の電子ペーパースマホ さて YotaPhone 出したとこも倒産したということだが、これ YotaPhone2 の話も入ってるので ロシアの会社のこ…

Yota3+ を手放した。

さて安くは売らんとふんぞりかえっていた Yota3+ であるがタマに写真とるくらいにしか使ってなかったところ、Twitter を通じて接触してくれた人がいて、それくらいでも買うということなのでやりとりを開始した。ラクマで取引したいということなので登録して…

Yota3+ の最近

Yota3+ 11月に勢いで買ってしまった Yota3+ だが結局あんまり使っていない。 プラスエリア化( WCDMA/UTMS B6 or LTE B19) してない のがその主な原因。このLTE全盛の時代に山奥のわが家は電波の谷にあって プラスエリア化してないと使えない電波状況である。…

横書きのスキャン画像PDFをリフローさせるアプリ

PDF のリフロー axet android-book-reader リフローの様子 2段組のリフロー 縦書きは無理 内部で解析しなおしたPDFを生成している リフローするアプリ PDF のリフロー PDFとリフローというと電子書籍をちょっと知った人から見ると水と油のような関係にみえる…

Yota3+ のROMの Yota3 への移植に成功した模様

(20190113追記 : 英訳も出たので最後にリンク追加) 中国は河南省の落陽を拠点とする電子ペーパー商品業者が同時に電子ペーパー機器のハックもおこなっており、そのサイトにある掲示板が中国での電子ペーパー機器ハックの拠点の一つとなっているのだが、この…

kobo glo HD に KFMon をいれる

序 KOReader KSM と KFMon Plato kobo glo HD と Yota3+の比較 序 5.2インチ eInk ディスプレイの Yota3+ が予想よりも使える事がわかってきたので、kobo glo HD と比較しようとしたが、この11月頃に KOReader の正式版アップデートがあって OTA アップデー…

Yota3+ の ROM がネットに流れる

xda や 百度貼吧などで活動いていた人たちの努力が実を結び、ROM吸い出しに成功したらしい。しかしまだ完全に Yota3 への移植に成功したということでもないようで、ROMのファイルだけがコピーされて転載されている。どうも普通に Yota3 のROMを書きかえよう…

Yota3+ にアップデートが来たのでビルド番号比較

Yota3+ 、どうせ出た後は放置されるんだろうとおもっていたらファームウェアのアップデートが来た。といってもネットに繋げていればもっと速く受信できていたらしい。どうも11月に入ってから10日と13日の二回更新が配布されていたようで、10日の方はたったの…

Yota3+ 有機EL(AMOLED) と 電子ペーパー(eInk) の比較 (附)Always-on-Display

Always-on-Display 電子ペーパーと有機ELの比較 黒地に白のテキスト 白地に黒のPDF 黒地に白のPDF まとめ Always-on-Display 世の中の動向に疎い。Always-on-display の機能はYotaPhoneだけの機能ではなく、Android9ではOSレベルでサポートされるようになっ…

【朗報】YOTA3+ で epd_optimizer がつかえる【勝利】

YOTA3+ をいじっていると普通の中級スマホとしては文句なしなんですが、特に eInk 面についていろいろとアラがみつかるのでなんだよこれ劣化YOTA3かよとイライラしていましたがこれをみつけてハッとしました。 Yotaphone2 が生きていた!!! epd_optimizer に…

Yota3+ の動画作成。使用感想(カメラなど)。

(20181106ここにどんどん追記していくことにしました) (20181122 ファームウェアアップデート後の変更点を追記) Youtubeに動画をアップした ファイル容量の大きさ カメラ機能について 電波の帯域 テザリング 画面の明るさ バッテリーの持ち 最初から入ってい…

Yota3+ 来た

Yota3+ 来ました。もう今日は来ないもんだとおもっていた。 付属品に縁を囲む形式のカバーがあるのであとはガラスでも買えばよさそう。百均の iPhone8plus用のガラス買ってきたんですが、だいたい合うけれどiPhoneの下の丸いところがYota3+ は楕円なので合わ…

Yota3+ の評価記事をみつけた(今頃)

香港で売りだしたときに出てきた評価記事を今頃みつけた。これもっと早くみつけてれば。 www.pcmarket.com.hk うーむ。記事中「Yota 3+」とか「YOTA Phone3+」とか巧妙に検索除けしてるのかとおもうような紹介をしているな。最近のGoogleはおせっかい機能が…

Yota3+ を日本国内で扱ってる店があった

Twitter を検索しててみつけた。YOTA Phone3+ なんて名前で宣伝してるのでみつからなかった。そういうパッケージなんだろうか。 表と裏よくわからないけどなんかテンションが上がりますね( pic.twitter.com/rvx092frpa— 秋葉原RGUILD広報部 (@RGUILD_AKIBA54…

ついつい Yota3+ をポチってしまったものの... (附)海信A6 (Hisense A6)の進捗

id:kanamotti の Yota3+ 購入記事に触発され、これだけ使えるのに扇動元の自分が買わないのもどうかとおもい、ついついポチってしまったものの、なかなか発送されない。 kanamotti.hatenablog.com 128GB版は欠品してるそうで、たぶん発注かけてそれから送る…

Yota3+ 購入者の外見情報

Yota3+ の事実がすこしづつ明らかになっている。 kanamotti.hatenablog.com kanamotti.hatenablog.com kanamotti.hatenablog.com えぇえ~ ケースまでついてくるのか。いいな。まぁしかしこの調子だと全貌わかるのに時間かかりそうだな。たとえばアプリを背…

海信A6(Hisense A6) と YOTA3+ の進捗

海信A6 (Hisense A6) YOTA3+ と YOTA YOTA の新機種の謎の電子ペーパースマホについて 海信A6 (Hisense A6) 微博みてると海信(ハイセンス)公式がスマホ部門に「いつA6出るの?残業できないわけじゃないよね」みたいなこと言ってるのをみつけた。国慶節の大型…

YOTA3+ を注文したやつが XDA にも現れた それからYOTA3+の宣伝動画分析

さて日本で注文した「Tadakossi」に引き続き、xda のスレでも注文したと称する人が現れた。 yota 3 english version with google play - Pg. 5 | YotaPhone 3 xda のスレの住人なので当然ながらロムのバックアップにも言及しているので、それが可能ならすぐ…

Yota3+ をポチった奴がいる

Yota3+ 誰か香港・中国方面で買わないかと毎日検索してるのだが、なかなか誰も買ってくれない。それもそのはず、Yota3 が今は root 化できるのだ。投げ売り状態の Yota3 を買って root 化してしまえばあとは何でもできる。xda ではカスタムロムを配布してる…

YotaPhone2 の真の後継機 Yota3+ 販売開始

こないだ書いた Yota3+ の件だが、ついに注文サイトがでてきた。YotaTechnologiesのサイトにリンクがはられている。 YotaTechnologies News リンクとしては四つある。 YOTA SHOP YOTA SHOP Yota Phone 3+ (國際版) 雙屏智能手機-Yahoo Store Yota Phone 3+ (…

YotaPhone2 の真の後継機 YOTA3+ が来る

(20180916 事前情報追加) 今ごろ気付いた情報だがまずはこの画像でもみてもらおう。 ↓ソース tieba.baidu.com 今年(2018年)8月末 の香港電脳節(電脳祭)で出ていた情報らしい。YOTA3+ とは? YOTA3は中国側の合弁企業が作ったもので、モノとしては悪くないの…