メモ@inudaisho

君見ずや出版 / 興味次第の調べ物置き場

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

正治二年官位次第の謎

正治二年官位次第 文化4年(1807)時点で既にあやしい 西尾正仁は室町時代後期に比定 加上の原則 政治的年代の確定 (20191102追記) この記事の意味 正治二年官位次第 京都の北の山国に「正治二年官位次第」という文書が残されている。要は由緒があるとされる名…

地下官人の近衛府官人(御随身・府随身)は朝廷の忍者?

近衛府官人の出身の謎 京都の水口家は甲賀出身 近衛府官人の三上家は豊臣秀吉の大名中村一氏の子孫 系図のあやしさ これだけでは忍者説には弱い 川上仁一と甲賀隊(甲賀勤皇隊) 「禁裏警衛の村雲流忍術」 近衛府官人(随身)と忍術 甲賀と禁裏警衛 近衛府官人の…

論文って素人でも投稿できるらしい(受けいれられるとは書いていない)

ちょっとある人にメールで相談してみたら、何もない素人でも投稿できる日本史の雑誌を教えてもらった。なんだ。少なくとも日本史の専門出てないと投稿できないと思いこんでた。 日本史研究・日本歴史・歴史学研究・史学雑誌 らしい。なんだ。史学雑誌もオー…

山国隊と地下官人

山国隊の結成動機 水口家は地下官人家 『地下家伝』の整理 水口家は士族になっている 山国と地下官人 山国隊と地下官人 山国隊の結成動機 こないだ吉岡拓の講演を聞いてきたことは書いたが、考証自体は正しいものの、彼は勤王で説明することに汲々として、な…

「杣」字の由来

国字「杣」字の由来 算師 山田福吉の造字説 修理職 算師 山田福吉 まとめ 国字「杣」字の由来 杣「そま」は中国にはない漢字で日本で作られたものだという。ではいつごろか。奈文研の木簡庫で検索すると、例の長屋王邸跡の木簡の中に「丹波杣」と書かれたも…

VRディスプレイがほしい

ノートパソコンの画面は狭いし疲れる VRディスプレイがほしい Epson Moverio VR Studio (京都の地下鉄醍醐駅直結 パセオダイゴローにあるVR施設) ゲームには十分でも文字仕事にはまだまだこれからか ノートパソコンの画面は狭いし疲れる 今はノートパソコン…

ミヤビックスのペーパーライクフィルム

ミヤビックス Visavis店 21周年記念セール 買った三枚 EssentialPhone Boox Nova Pro FMVT90T 評価 ミヤビックス Visavis店 21周年記念セール 9月末、twitter をみているとこんなのが流れてきた。 おかげさまで本日 Vis-a-Vis(ビザビ)本店は21年目を迎えまし…

「戊辰内乱」の謎

「戊辰内乱」の謎 国史大辞典の「戊辰戦争」の項目に書かれていないマルクス主義史観 マルクス主義史学の沼 「内乱」の三つの表現 石井孝の『維新の内乱』 クーデターだから内乱 草莽隊 を「内乱」の表現とみる 関東の地方騒乱での受容 宮間純一によるリバイ…

粟田口の明智光秀の首塚と金地院東照宮の位置関係

粟田口の明智光秀の首塚 琵琶湖疎水資料館にある地図で比定する 現在は消滅 粟田口の明智光秀の首塚 現在京都の白川沿いにある明智光秀の首塚だが、本来の首塚は粟田口(今の蹴上あたり)にあり、それを移動したものである。調べたらすぐわかることなので知っ…

電子メモパッド

エディオンで1000円で売ってた電子メモパッド ロック付 背面にマグネット エディオンで1000円で売ってた電子メモパッド 京都市内でも西の方の観光客があまり来ない一帯の四条葛野大路に京都ファミリーというイオン系の大型商業施設があり、そのなかにエディ…