メモ@inudaisho

君見ずや出版 / 興味次第の調べ物置き場

Yota3+ のROMの Yota3 への移植に成功した模様

(20190113追記 : 英訳も出たので最後にリンク追加)

 中国は河南省の落陽を拠点とする電子ペーパー商品業者が同時に電子ペーパー機器のハックもおこなっており、そのサイトにある掲示板が中国での電子ペーパー機器ハックの拠点の一つとなっているのだが、この度 Yota3+ のROMの Yota3 への移植に成功したらしい。

 以下はその掲示板でツールを配布しているスレへのリンク。詳細な説明はこの掲示板にログインしてなにか貢献して点数を稼がないと見れない仕組みになっているので見れない。(中国の掲示板はたいていそのような会員制になっている。その昔中国の古籍掲示板で古本のPDFを落としまくっていたときにはせっせと点数を稼いでいた。共享にも敷居がある。)

【云遥客栈】yota3刷yota3+工具及刷机包 - 非电纸书水墨设备 - 电纸书论坛|云遥客栈 - Powered by Discuz!

f:id:inudaisho:20190112175947p:plain
雲遥客桟掲示板のスレのキャプチャ画像

 この情報はXDAの掲示板にも伝えられ、そのうち公開されるとか書いてあるので誰かが英訳して載せるだろう。(→出た。下のリンク参照)世界中の Yota3 ユーザ大歓喜まちがいなし。これで一時的に Yota3+ の発売数は減るかもしれないが、その代わりに見込めるのが Yota3+ のハック情報の増加だ。自分は Yota3+ はアプリをいれるだけでまだ root 化などの工作はしていない。最低限 root 化してプラスエリア化しないとうちの山奥で使えないので必須なのだが、慣れないことをして文鎮化したくないので情報が出てくるのを待っているのだ。プラスエリア化(WCDMA B6 の有効化)は Qualcomm の石とお話してデータを書きかえたらできるのだが、そのお話モードに入るためだけに root 化が必要になるのでなかなか踏み切れない。ソフトバンクのつかっている周波数帯は中国のスマホとは相性がよいので無改造でいわゆるプラチナバンドがつかえ、こんな小細工は必要ないのだが、docomo格安SIM(OCN)をつかっているので必要になる。んあー。つらい。

 まぁそれはともかく、Yota3 を Yota3+ に改造する人が増える → Yota3+ のハック情報が増える → Yota3+ で出来ることの幅が広がる → 結果的に Yota3+ のユーザーが増えるというよい循環が見込める。中国 Yota の今のあり方をみるとどうみても Hisense には勝てない。Hisense は家電メーカーなので家電の開発のようにユーザーからのフィードバックを拾い上げて順次改善していくのはお手のものだ。それができない家電メーカーはすぐに死ぬから当たり前ではある。中国 Yota がお高くとまってモタモタしている間に 後発のHisense がA2 → A2 pro → A6 と順次改善していって 中国Yota を追い抜いていった。IT系は最先端の技術が得意なだけで、ユーザーのフィードバックを取りいれることが不十分なので、電子ペーパーのように「既存製品の応用品」の開発競争をしたとき家電系に勝てない。要は「バカの言うことに耳を傾けない」から最終的に負けるのだ。ノートパソコンがコモディティ化してから日本のノートパソコン市場で昔ながらの高い製品を安定して発売できているのが今は家電メーカーのパナソニックだけという歴史をみればわかるだろう。

 ちなみに百度掲示板などをみていると、中国 Yota の技術系の偉い人とおもわれる書き込みがあって、Yota3 のROMを配布したり、この件への助言めいたものをしている。Yota3+ の Yota3 への移植はおそらく禁忌であるようでさすがに直接教唆はしていない。こういう中国的な交流ルートを通じて、公式ではできないアフターサービスを直接提供しているあたりはとても中国らしいありかたでおもしろく、中国的な可能性を感じる。もちろん中国 Yota が商売に失敗し機能できてないから偉い人が勝手に身バレの危険を犯してこんなことしているというあたりは中国的な病理ではあるが...。しかし日本企業が末期のときはたいてい何も情報が出てこないまま腐り落ちるからユーザーにとってはこっちの方が便利だ。

20190113追記: XDAに出た英訳スレのリンクはこれ。 YOTA 3+ FIRMWARE news | YotaPhone 3

BOOX Note Plus

BOOX Note Plus