メモ@inudaisho

君見ずや出版 / 興味次第の調べ物置き場

新刊案内

 君見ずや出版 - KimiMizuya - ようやく涼しくなってきて発掘バイトも楽になってきた今日このごろいかがお過ごしでしょうか。人並に時候の挨拶でもしてみたところで新刊案内です。今週は3冊ですか。実に低調。

中村芳中光琳画譜』文政9年(1826)
 尾崎光琳?とおもわせるようなタイトルですが琳派の画家中村芳中によるもの。そういう紛らわしいタイトルで釣るのが流行ったのか。なんというか、年賀状につかえるようなタッチのおおらかな絵です。

洋画研究会『ペン画の描き方』昭和15年(1940)
 ペン画の描き方を心得から実践までひととおり書いたもの。実例として豊富に外国の挿絵画家の絵が引用されています。しかしこれ著作権的にはいろいろやばい気がしたので販売範囲を日本に限定しといた。

都浪関助『絵本おどりづくし』安永4年(1775)刊、昭和5年(1930)稀書複製會によって復刻
 江戸時代の踊り20余の振りを図解した珍本。盆踊りの源流ですな。これは先週も書いたように、Kindle の絵本形式をつかって、字をすべてテキスト起こししてポップアップ表示されるようにしたものを作ったのですが、まだ対応していない「縦書き右綴じ」に挑戦したせいで販売してみると肝心のKindle PW 向けに販売してくれない。Android端末でみると画像がずれて表示される、と散々な結果だったので結局テキスト起こししてない素の画像のままでつくりなおして出してしまいました。うーむ。まぁ、ちょっと訓練したら読めますよ!」
 実際のところ全部読めなくてもそもそも図解だし右左くらいは読めるのでなんとかなるでしょう。ヨイヨイ