メモ@inudaisho

君見ずや出版 / 興味次第の調べ物置き場

2014-01-01から1年間の記事一覧

新刊案内

タイトルごときでためらいを見せてもしかたないのでもう「新刊案内」とすることにした。40歳にしてまだ独身の男のやることだからもう手が遅いのはまちがいない。今回はたったの三冊。今月はペースが遅い。どうせ何やっても手遅れだろうからチンタラチンタラ…

先週からの成果

君見ずや出版 - KimiMizuya - さて7月までひたすら電子書籍専業でやっていたが、全然もうからないし Amazon 様がNDL所蔵古書PODのような特別扱いもしてくれないので8月からは発掘バイトにはいって小銭稼ぎをすることにした。6月から日曜にどれくらい成果があ…

Kindle Kid’s Book Creator (KKBC) 感想

アマゾン様が Kindle Kid's Book Creator (以下KKBC) を出してきました。児童書・絵本を作る便利ソフトという触れ込みです。おぅ。絵本。国会図書館の画像データを加工して電子書籍の復刻書をつくっている身としては興味津々です。今まで Kindle Comic Creat…

NDL所蔵古書PODは死んでいなかった

インプレスのNDL所蔵古書POD、6月に第二弾が出たまま次がでないのでもう終わったのかとおもっていたらそうではなかった。 芥川竜之介『羅生門』初版本など歴史的価値の高い「国立国会図書館(NDL)所蔵」明治・大正・昭和初期のベストセラーがAmazonPOD版で…

先週の成果

8月は発掘バイトに入りだして時間をそれにとられガクンと出版ペースがおちた。しかし売上でいうとすこしは増えている。ただその内容をみると、やはり新しく出したものが多いので、これから先新しく出す量が減るともう伸びず減るだけだろう。まぁそもそも買っ…

KDPで売ってくれない本

君見ずや出版 - KimiMizuya - 今週作っていた本のよごれが半端ないもので、全ページに斑点状の汚れがある。小冊子だからそんなに時間かからないだろうという甘い見通しではじめたものの、毎日発掘から帰ってから寢るまでの短い時間では到底終らず、結局土曜…

ついに100冊達成 及び 今週の成果

君見ずや出版 - KimiMizuya - 今週はお盆休みということでどこにも遊びにいかずひたすら電子書籍をつくっていた。ようやく5月末から通算100冊を達成。100冊つくってわかったことはそのうち三分の二は一冊も売れないということだ。のこりは売れても一桁なわけ…

今週の成果

発掘バイトに行きだして一週間。ようやく慣れてきたがあまりに暑い日があり、暑さに弱い自分はそこでオーバーヒートしてしまい、体調をもどすのに難儀した。といっても倒れたわけでもなく飯をガツガツくって寝てただけであるが、それまでは夜にKDPの作業がで…

KDPがもうからないのでついに発掘バイトに手をだす

KDPで月10万くらい捻出できればそれで十分だったのだが全然無理なので今月から発掘バイトをしに京都へいくことにした。今日は暑かった。日当7000円で月20日として月14万か....少な! そんなことするよりはネットからいかに金を捻り出すか(つまりネットで如何…

KDPと消費税

些少なりともアマゾンをつかって人様から金を貰っている以上、消費税の納税義務が発生する。消費税というと物を買ったときについてくる数パーセントの増分とおもってしまうがあれは事業者が消費税を消費者に転嫁しているだけで、消費税そのものではない。と…

ついに来るものが来たかと思った瞬間

KDP

吉田松陰の母作者: 福本義亮出版社/メーカー: 君見ずや出版発売日: 2014/07/23メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 国会図書館デジタルライブラリの著作権切れの画像を加工して売り物にする実験を(ちょっと中休みしましたが)まだやっている君見ず…

台湾の”正統”抗日展示

ここ二週間ほど台湾にいた。帰国する日、土産の鳳梨酥をカルフールで買って台北駅の方へ歩いていくと、途中で中山堂という建物の前を通った。日本時代に清の台湾布政使の役所跡をとりこわして台北の公会堂として建てられたものらしいが、あたりに七七がどう…

台湾に来たけどあんまり観光してない

しばらく友達の部屋に居候してたのですが、結局ろくに観光もせず国家図書館とか台湾大学の図書館とかに行って本つくりとかしてたので何をしに行ったのかわからない。 写真は台湾大学の図書館。台湾大学はさすが旧帝国大学だけあって構内の建物の雰囲気が東大…

あんまり売れないのでとりあえず台湾に行くことにした

KDPへの横流しだがやっぱりあんまり売れないので とりあえず前から予定のあった台湾へ行くことにした。 ブックマークをあつめたあたりが今までで一番売れたがまぁその後はもとにもどる。 宣伝か... 面倒くさいなぁ この一週間くらいに作った本

KDPへの横流しはもうすこしつづけることにした

国会図書館の本をAmazonKDPで売ってみた成果 - メモ@inudaisho この一ヶ月は実験だったわけで、もう4000円程度しか稼げないことがわかった今、次は時事調査物(今興味のあるのはISIS)や過去の旅行ネタなど自作で攻めていこうかとおもっていたのだが、せっかく…

国会図書館の本をAmazonKDPで売ってみた成果

親が入院したのをきっかけに山奥にひっこんで、なんとか山奥で座りながら金をかせげないかとおもい、この一ヶ月、国会図書館デジタルコレクションの画像を整形して Amazon KDP を利用してひたすら出版しつづけてみた。目標100冊で達成率5割程度と大学の考課…

国会図書館デジタルコレクションと鏑木清方

江戸の浮世絵師は読本小説の挿絵書きが収入の大きな柱だったわけで、それは明治大正になってもかわらず、月岡芳年門下は小説の挿絵書きを生業としていたわけですが、その流れの有名な人たちの没年を調べてみてビビった。 名前 生没年 死後51年 死後71年 月岡…

kindlegen の目次構築でエラー

KDP樣謹製のkindlegenでの目次のツリー構造ですが。 KC2で生成する画像で構成された固定レイアウトのページだと、同じページに目次からリンクさせたい場所がある場合、同じページに飛ぶことになりますが、これが同じツリーの隣あわせだと警告されるだけでセ…

「Amazon.co.jp ギフト券プレゼントキャンペーン当選」その三

Amazon.co.jp ギフト券プレゼントキャンペーン当選 - メモ@inudaisho 「Amazon.co.jp ギフト券プレゼントキャンペーン当選」その二 - メモ@inudaisho その後あんまり気にせずいたら、まだ似たようなものを送りつけてきていた。こんどは短縮URLをつかってすぐ…

Kindleの固定レイアウト(漫画など)のhtml目次

KDPでは固定レイアウトの本でもhtml目次をつけることが推奨されている。漫画なら数項目しかないからそれでもいいだろう。しかし、html目次の細目が100とか200とかある長大なものになると、画面からハミでたりものすごく縮小されて表示したりする。これでは無…

KDPの総ルビ本

KDPの総ルビ本について 手元にはAndroidしかKindleが見れる端末がないのだが がんばって総ルビの本をつくっても 重い。 イライラするくらい重い。しかしこれが画像で本をつくると 総ルビほど重くない。 マンガ本がたくさんでているように 読めるらしい。知り…

ソフトバンクが頑張っているらしい

ソフトバンクがエリア拡大にがんばっているらしい。調べてみたらいつのまにかうちのあたりがソフトバンク3Gの中にはいっていた。3Gプラチナバンドとやらのエリアにも入っているようだ。ウルトラスピードとやらも結構広い範囲を覆っているが、うちのあたりは…

「Amazon.co.jp ギフト券プレゼントキャンペーン当選」その二

Amazon.co.jp ギフト券プレゼントキャンペーン当選 - メモ@inudaisho 昨日書いたこの記事の中であることに気付いた。 amazon-gift.jp Domain Information: [ドメイン情報] [Domain Name] AMAZON-GIFT.JP [登録者名] 鈴木正一 [Registrant] shoithi suzuki [N…

Amazon.co.jp ギフト券プレゼントキャンペーン当選

今朝、gmailの迷惑メールフォルダが膨らんでいたので見てみたら「Amazon.co.jp ギフト券プレゼントキャンペーン当選」 とかいうのが何通も来ていた。最新のものはこんなのだ。 Amazon.co.jp でAmazon Gift Cards Japan株式会社が発行するAmazonギフト券キャ…

kindleの漫画の目次の編集を楽にする

guideとかの時代遅れな要素を消して見やすく作りやすくしたスクリプトにやりなおしたが、消した。 田舎にひっこむと心まで貧しくなるものなのか...

青空文庫をKDPで売ってみる

そういうわけで、山奥生活の収入源になるかとおもって青空文庫をKDPで売ってみることにした。とりあえず最初から吉川英治で攻めの姿勢だが表紙が手書きな時点でダメかもしれん。 たぶんこれだけだと売上は内職以下で、飴玉も買えるかどうかという程度にしか…

デジタル覆刻時代

木版で出版していた時代には覆刻ということがあった。これは印刷された本の紙をそのまま版下にして版木を彫りなおし印刷しなおすことで、当時大量に、かつ比較的正確に複製をつくろうというときにおこなわれた。 活版印刷の場合は活字をひろいなおして一々版…

「京北りつまめ」がうさんくさい

田舎にひっこんで土蔵の二階を部屋にして、大学でてから今まで放置していた本を本棚にいれたりしつつブラブラ生活をしていると、地域資源開発とやらのNPO法人はどうかという話があってちょっとのぞいてきたが自分のように地元を離れ浮世離れしたことばかりや…

国会図書館情報の不正取得行為

株式会社日立製作所社員による国立国会図書館情報の不正取得行為について|国立国会図書館 日立の社員が情報を不正に取得したというので、日立の社員も好き者だのー、そんなに電子書籍が欲しいのか欲しいよな、おれも欲しい、内部に入りこめたらHDD持ちこん…

国会図書館デジタルコレクションのアクセス数ランキングその後

国会図書館デジタルコレクションのアクセス数ランキングがひどい - メモ@inudaisho こういうのを3/1に書きましたが、その後の推移はどうなったか。 まずアクセスランキングに「クローラ等のアクセスを含んだ数値になっております。」とわざわざ書かれるよう…